超高レート級の不運 サンセベリアのブログ

サンセベリアのポケモンについて語るブログです。それ以外の話題も載せることがあります。

【大会などによく出られるポケモン実況者にオススメ記事】アニソン大好きパウワウ使いが選ぶ、実況者大会などのOPやEDで使える神アニソン集

お久しぶりです、サンセベリアです。

これからは、ツイッターでは語れない長い雑談記事なども書いていきたいと思います。

今回は、一年前から少しずつ書いてきたポケモンの考察記事です。

ポケモンポケモンでも、ポケモン実況者大会についての記事です。内容は「僕個人が選ぶ、ポケモン実況者大会で使えるアニメソング」というものです。はっきりいって長いです。


アニソンといえど、様々なものがあります。そして好みもあります。今回紹介したいものは、僕が好きなアニソンを紹介するだけではなく、「実況者大会(及び通常会)のOPやEDで使えるアニソン」となってます。具体的には、OP映像やED映像と似たような動画編集をすることもでき、AパートBパートでルール紹介や他の実況者さんの立ち絵を流し、サビパートでポケモンたちが技を繰り出したり、Z技を繰り出したりすることも出来るアニソンを中心に記事を書きたいと思います。

やっぱり実況者大会のPVなどは、半年以内に制作されたアニメのopを使われることが多いと思います。

しかし、僕は思ってたんです。

アニソン好きって実況者、LiSAや藍井エイルUVERworldばっかりしか使わない」

そこで思ったんです。だったら、もっと良いアニソンを僕が紹介すればいいんではないか?と。曲もいいし、op編集も凝ったものが作れるぞ!という思いがあったのが去年7月です。


この記事自体は1年前から構想を重ねてましたが、サボりつつあったものの、ついに第七世代でもポケモン実況者最強決定戦のような大会も開催されるので、急遽記事を急いで書くことにしました。

今からでは編集は遅いかもしれませんが、決勝戦でのネタ作りや第八世代でこれから実況を始めて、OPやED映像に拘りたい他の実況者さんへの参考になるかもしれません。

 

強引niマイyeay
 

さよなら絶望先生OP2 - ニコニコ動画

さよなら絶望先生のopテーマ曲の1つ。opの中でも大槻ケンヂさんが歌っていないやつです。僕がオタクになった原因のアニメなのでインパクトは今でも忘れません。


この曲のop映像の特徴としては、やはりたくさんのカット割りをたくさん使っているところだと思っています。

 

絵の枚数こそたくさん必要ですが、ポケモンの絵や実況者さんの立ち絵などを利用すれば、かなり明るくて楽しいopが出来上がると思います。

 

サビの多少動くアニメーション部分は本編のZ技ポーズを決めたりメガシンカする映像を使ったりして盛り上げることができるはずです。

opのカットをコマで止めると、キャラの横にローマ字の会話があると思います。これも実況者さんの代表作や言いそうなことなどを使うことで原作再現がしやすいと思います。

中盤の黒背景に赤文字が出ていますが、これはキャストなどの製作陣が描かれてますね。これも実況者大会参加者などにすれば、作るのはそんなに大変じゃないと思います。

パワーポイントでそれなりの再現度のものが作れそうなので、数さえ揃えれば簡単に作れそう感はあります。

 

 

STILL TIME
Saiyuki - Still Time - YouTube

幻想魔伝最遊記のop曲です。歌っているのは徳山 秀典さん。後々のゴーオンゴールドさんです。

 


最遊記シリーズのopも最初のものもこの2つ目の方もカッコいいです。

 

この曲の原作再現のメリットとしては、最遊記シリーズの三蔵御一行の数は4人、それらがopのAパートに紹介されます。ニコニコに挙がるそこそこ大きな実況者大会って、4人グループ×4チームの16人ってパターンが多いと思うんです。

 

そう、4つあるということは、opに合わせて4人及び4チーム紹介がしやすいと思うんです。

今回の最強実況者決定戦は予選5人ですが、一応自分以外の実況者さんの立ち絵4人で応用できるので問題ないと思います。


Aメロとかはそこそこ立ち絵を駆使しやすいですが、サビ部分以降、戦闘シーンでかなり動いてるように思えます。しかしサビです、当然のことながらZ技をしたりメガシンカするシーンを繋ぎ合わせることで対戦する高揚感を作ることができると思うのです。

 

ちなみにこの曲、意外と短くテレビサイズだとAメロBメロサビの後に間奏してもう1回サビを流して90秒ぐらいという形です。1番だけなら1分くらいで済むので、1分くらいの濃いopを作りたい方はop本映像の再現がしやすいと思うので是非オススメです。

 

 

不完全燃焼
2011年 夏アニメ 神様ドォルズ op HD - YouTube

不完全燃焼なんだろそうなんだろそうなんだろって!


2011年夏に放送されたアニメ「神様ドォルズ」のOPテーマ曲。歌うのはアンインストールなどで有名な石川智晶さん。機動戦士ガンダムSEEDのep「あんなに一緒だったのに」を歌ってるsee-seyの人といえば分かりやすいのかな?

なんとカラオケDAMにもアニメ映像付きで歌えるので、もっと広まれ神様ドォルズの輪。

TO BE CONTINUEからもう8年経つんですが、いつになったら第二期はやるんですかねぇ?

 

このアニメのopの特徴としては、やはりopのカットだと思います。

パロ作品もニコニコにたくさんあり、作りやすいのも特徴かと思います。


映像からみても分かると思いますが、キャラに光が差してるところは、原作絵のカラーになってますが、そこを実況者さんの立ち絵やポケモンたちで再現できますし、サビの盛り上がるところもポケモンが戦ってるシーンを流せますので、既存の立ち絵やポケモンバトルだけでもある程度素材が手に入れられるのも良いポイント。

 

 

 

IN MY DREAM
 

【OPED集】富野由悠季の世界③【1991~1998年+α】 https://nico.ms/sm3718617?cp_webto=share_others_iosapp

(フル曲とかもあるけど、あくまでもアニメOP映像として紹介したいので、ブレンパワードのIM MY DREAMは、12:35からの曲です)


富野監督作品のやべぇやつ。闇富野から復活しかけてた時に作った怪作。今から21年前の作品。キャッチコピーは、「普通のテレビじゃ、ここまでやれない」

 

作品もいいけど、この曲のヤベェところ、まず1つ目はその歌の高音。原曲で歌って喉を潰せるくらい、あり得ないキーで歌ってるところです。これを歌うだけでもネタにできますし、映像の女の子たちがみんな裸なんですよ。

ってか主人公でないんですよ、OP映像に。みーんな裸。

 

ここのみんなが飛んでるところで実況者たちを飛ばすこともできますしね

もちろんこんなに裸のOPを作る必要はありませんけど、曲もいい曲でしょ?という意味でも候補に。

 

 

 

ambiguous
Kill la Kill Opening 2 - YouTube

キルラキルの後期OPテーマ曲。みんな前期OPのシリウスの印象も強いかもしれませんが、この曲もなかなかに良い曲だと思いますよ。


OPの監督紹介やトリガー紹介のところでタイトルロゴをドーンとして、流子ちゃんたちが着替えてるAパートの部分で参加者紹介をすることができます。

 

サビ部分はトリガー特有のすごく動く戦闘シーンですが、それこそ手持ちポケモンたちがバトルしてるシーンを流します。


キルラキル縛りをするなら、意外と話題にならないキルラキルの劇中歌「サンビカ(歌手:藍井エイル)」って曲もカッコよくないですか?バトル中の勝ち確シーンなどで挿入歌として流したら、最高じゃありません?


サンビカhttps://nico.ms/sm23755535?cp_webto=share_others_iosapp

あと余談なんですが、僕の通常色ハッサムに付けた「KILL LA KILL」ってニックネーム、カッコよくないですか?ハッサムを主軸に使っていく場合の対戦だとキルラキル関係の曲は結構盛り上がる気がしますね。

 

 

 

ダイアの花
black cat opening 1(HD) - YouTube

 

To LOVEる作者で有名な矢吹健太朗先生が15年以上前に連載していた不動の名作「BLACK CAT」のop。オサレで好きという理由で選曲しました。

 

AメロやBメロでの静けさから、サビでの盛り上がりは、心を揺さぶります。

イレベンさんや、あかとんぼさんのように、自身で手書きのキャラクターを描いて編集している、タイプの実況者さんに特にオススメで、カッコいいOPになると思います。物語のopとしても普通にかっこいいと思います。

 

あとイヴちゃん可愛いよね。

 

 

夜鷹の夢
https://nico.ms/sm25400580?cp_webto=share_others_iosapp

 

2005年に放映されていた、ゾイドジェネシスのop。テレ東系列だと日曜8:30から放送されていたため、当時日曜日に移ったばかりで、しょこたん加入前で、まだベッキーが居た頃の初期のポケモンサンデーの放送後に見ていた方も多いかもしれません。秋山くっそ若いなー

 

 

実はこの曲、アニメで使われてる曲は2番なんですよね。今回は普通にtv-sizeを使うので問題ないと思いますが。

曲が始まる前に「惑星Zi (ズィー)。そこには、優れた戦闘能力と自らの意思を持つ、金属生命体ZOIDS(ゾイド)が存在した。
ゾイドとは、すなわち生きた機械なのである。」というゾイドについての説明文が入りますが、そこは普通に大会についてや自身についてのオープニングナレーションを入れることができます。

 

そしてAメロやBメロの寂しさからの、Bパートでの戦闘シーンと繋がると綺麗になると思います。

そしてサビ後半の「夢を 見てた 〜」の部分でキャラクター(参加実況者など)の立ち絵を出す、といったこともいいかもしれません。

 

レ・ミィちゃんも可愛いですし、コトナ・エレガンスちゃんも可愛いし、おねショタが楽しめるのでゾイド作品でも特に同人作品が多いと個人的に思います。エッチだ…。

ちなみにこの作品、噂では最初ゾイド作品としては使ってなかったというお話も。なので少し異質な作品なのかもしれませんね。

 

Naked Dive
Musaigen no Phantom World Opening「Naked Dive」 + Subs CC - YouTube

京アニ作品を挙げる中で忘れられてるかもしれませんが立派な京都アニメーション作品、2016年に放映されたアニメ「無彩限のファントム・ワールド」のop曲。

 

この曲を選曲した理由としては、爽快感があるのもそうですが、Bメロ辺りで入る、キャラクターたちの紹介立ち絵が流用出来るのではないか、と考えたからです。大会の予選は4〜5人のことが多いので、数としても丁度いいと思いますし。

 

サビでの攻撃ラッシュも映えるに違いありません。結構王道的なopですけど、これのパロ映像を使った実況者さんは見た記憶がないですね。

 

ここのシーンすこすこのすこ

🧸🤜🤛🧚‍♂️ 拳で!

 

 

 

と、まだまだ紹介したい曲はたくさんありますが、とりあえずopはここまで

え?opは?ということはですよ、もちろんedゾーンもあります。edは実況者大会でも作る人は少ないかもしれませんが、それでも大会の映像作りでテーマが決まらない人たちのためにいくつか案を出したいと思います。

 

I4U
  https://nico.ms/sm30955871?cp_webto=share_others_iosapp

つぐももed。もともと原作大好き人間なのですが、この曲をedで初めて聴いたとき、マジでかっこよすぎて惚れました。カッコよくないですか?opのバンドじゃないもん!の曲もいいけど、このedカッコ良すぎじゃね?という意味で普通にオススメしたい曲。

 

この曲もいいけど、映像も本編見たいな下品さの欠片もない綺麗な映像だと思います。

 

立ち絵だけでもなんとか上手く作れるかもしれません。少なくても動くedアニメーションではないので、作りやすいかもしれません。

 

というか、この筆者(サンセベリア)のポケモン構築記事のトレーナーカード、つぐもものくくりちゃんばっかり使ってるの以上でしょ?しかも全部違うシーンだし。

ペリカンもアニメランキング上位に入れるヤバイ作品です。

主人公もちゃんと戦うし、戦闘もしっかりしてるし、その作者がモチベを保つために、自身のキャラのR-18イラストをPixivに投稿してるやべーやつです。全:大空直美ファンやバトル好きポルノ好きにオススメします。

 

あと第二期おめでとうございます。

筆者はOVA買います。

 

 

 

Reason
機動戦士ガンダムSEED DESTINY ED1 https://nico.ms/sm15340854?cp_webto=share_others_iosapp

キチンとシン・アスカが主人公してるであろう、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの最初のED曲です。この曲はSEEDの曲などと同様、アニメの最後でイントロが流れて、そっからEDの一枚絵に繋がる構成になってます。EDラストでイントロを流してワクワクさせるやり方は、シティーハンターGet Wildにも通じるものがありますね。

 

西川兄貴(TM)や石川智晶(See-Saw)に並ぶ3大ガンダムSEEDアーティストの玉置成実が担当。

クッソどうでもいいけど、SeeSawってKalafinaとかで有名な梶浦由記さんがキーボードやってるんだな。

玉置成実はSEEDならBelieveも有名ですが、種のedといえば、この曲が一番ですかね。あんなに一緒だったのにや、君は僕に似ているなどのSeeSawの客はポケモン実況edでは暗いからネタ曲になってしまうから、これが一番かなーと思いました。

 

 

ポケモン実況者の立ち絵の集合絵を左から右に受け流せば、それだけで立派なedになるので、割と楽に作れる曲だと思います。

 

ボクらの冒険
Hikaru no Go [ed1] - YouTube

 

ヒカルの碁のed曲です。Get Overもいい曲だけど、この曲もいい曲ですよ。

この曲もアニメ最後にイントロが流れてからedに入るタイミングが絶妙だと思います。

 

映像もとても簡単ですし、立ち絵とかじゃなくて、その大会動画の名シーンや反省点などのシーンをed動画に詰めてみるのもいいedになりそうです。

ちなみなボーカルの人はバンド解散後、ホストをしていたとか。

 

ソラノウタ
境界線上のホライゾンⅡ】 ED 「ソラノウタ」 中毒になる動画 【境界線上のホライゾンⅡ】 ED 「ソラノウタ」 中毒になる動画 - ニコニコ動画cp_webto=share_others_iosapp:title]

(ed映像を参考にしたいので、今回は中道になる動画から抜粋)

僕が大好きな奥井雅美さんの名曲です。奥井雅美さんの曲は大会動画には使いづらそうですし、輪舞revolutionは、しぇいどさんが昔の大会動画で使用していたので、今回はソラノウタを選びました。

2012年放送の「境界線のホライゾンⅡ」のedテーマ曲です。

 

序盤でのキャラの立ち絵から、サビ辺りでのSD化してるプチキャラのトーリやホライゾンたちがたくさん飛んでる立ち絵が下にスクロールしてきます。

 

この作品は、割と立ち絵が書けて、実況者のデフォルメが出来そうな方々(まのさんなど)向きだと思います。色んな絵師さんが描いたそれぞれの実況者の立ち絵ではなく、デフォルメ絵を書ける人が作ったら、とてもいいものができると思ってます。

 

 

そういった意味でも、手書き実況者向きのedだと思います。

 

 

最後に
ついに実況者大会が始まりました。僕はメタゲームのある大会の動画を見るのが大好きなので、それぞれの方々の動画を楽しみにしていきたいと思います。

大会参加される方、第八世代以降で大会に参加してみたい実況者さん、面白いpvやopを作りたい方たちに是非紹介したいアニソン集でした。

 

サンセベリア

https://mobile.twitter.com/zetsuboushota